機能から探す

接着・シール
シリコーンは接着・シール用途において、高い柔軟性と密着性を発揮し、異種材料間の固定や隙間の封止に適しています。耐熱性・耐候性・耐水性・絶縁性に優れ、振動や熱膨張による応力を吸収。長期安定性と信頼性が求められる構造や機器の保護に貢献します。
電気・電子用
TN5015-G
1成分湿気硬化型1成分室温硬化型高強度接着シール材です。タックフリータイム:約45分で現場での扱いやすさに優れた製品です。TN3085
1成分湿気硬化型低分子シロキサンが低減された非腐食速乾性の1成分室温硬化型の液状シリコーン接着・シール材で、UL94 V-0の認定取得品です。TN3705
1成分湿気硬化型低分子シロキサンが低減された、非腐食速乾性の1成分室温硬化型の液状シリコーン 接着・シール・ポッティング材です。TSE3976-B
1成分湿気硬化型低分子シロキサンが低減された耐熱性1成分室温硬化型シリコーン接着シール材です。腐食性がなく、硬化時の表面硬化性が速いことが特長です。TSE322
1成分加熱硬化型1成分加熱硬化型シリコーン接着剤です。短時間の加熱によりゴム状に硬化、種々の基材に接着します。TSE326
1液加熱硬化型耐熱性に優れた赤褐色流動性の1成分加熱硬化型接着性液状シリコーンゴムです。難接着樹脂への対応。UL94HB認定取得品です。TSE3280-G
1成分加熱硬化型電気電子部品の放熱接着を目的とした1成分付加型自己接着性の液状シリコーンゴムです。一般工業用
TSE3971
1成分湿気硬化型流動性(高粘度)の1成分室温硬化型シリコーン接着シール材です。金属(銅系金属を含む)に対する腐食性がありません。TSE3976-B
1成分湿気硬化型低分子シロキサンが低減された耐熱性1成分室温硬化型シリコーン接着シール材です。腐食性がなく、硬化時の表面硬化性が速いことが特長です。TSE385
1成分湿気硬化型空気中の湿気(水分)と反応しゴム状弾性体に硬化する1成分アルコール型の液状シリコーンゴムです。殆どの材質と良好な接着性を示します。TSE322
1成分加熱硬化型1成分加熱硬化型シリコーン接着剤です。短時間の加熱によりゴム状に硬化、種々の基材に接着します。放熱用
TN3085
1成分湿気硬化型低分子シロキサンが低減された非腐食速乾性の1成分室温硬化型の液状シリコーン接着・シール材で、UL94 V-0の認定取得品です。TIA0220
1成分湿気硬化型流動性の1成分室温硬化型シリコーン接着剤です。空気中の湿気(水分)と反応してゴム状弾性体に硬化し、熱伝導性シリコーンゴムを形成します。TIA260R
1成分加熱硬化型放熱性に優れた1成分加熱硬化型接着性液状シリコーンゴムです。短時間の加熱で、ゴム状に硬化します。TSE3280-G
1成分加熱硬化型電気電子部品の放熱接着を目的とした1成分付加型自己接着性の液状シリコーンゴムです。建築・土木用
トスプライムD
プライマートスシールと各種被着体との接着性、耐久性を向上させる下地処理剤(プライマー)です。トスシール381
1液湿気硬化(脱オキシム型)建築用シリコーンシーリング材です。耐候性、耐久性に優れており、さらにシーリング材として良好な施工性、接着性がありますトスプライムニューF
プライマートスシール361などのシリコーン系シーリング材と被着体との接着性を高める高性能プライマーです。トスシール361
1液湿気硬化型防火戸用として指定する2成分型シリコーンシーリング材です。耐候性・耐久性に優れ、低モジュラスで伸びが大きく、可動目地にも柔軟に対応します。

